歴史好きさん必見!札幌市にある資料館・博物館7選

どうも~みうらだよ~札幌も夏真っ盛り!待ちにまった夏休みやお盆休みがもうすぐそこに🌞
そこで今回は札幌観光の参考になるような場所をいくつかピックアップしてみました😀
ただの観光スポットではなく、「札幌の歴史」にちなんだ場所です♪
歴史好きさん、そうでない方、ゴールデンカムイ好きな方!読んでみてね~😘

目次

札幌の簡単な歴史 

まずは札幌の歴史をさらっとお伝えしますね🤗

アイヌ民族が先住してきた北海道は、明治2年(1869年)、開拓使設置されるとともに、札幌本府の建設が始まりました。判官・島義勇(しまよしたけ)は、円山の丘からはるか東方を見渡し、まちづくりの構想を練ったといわれています。明治8年(1875年)、最初の屯田兵が移住。人々は遠大な札幌建設計画に基づいて、鉄道を敷き、産業を興して、道都・札幌を築きました。

大正11年(1922年)の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって、市域・人口を拡大してきた札幌市は、昭和45年(1970年)には人口が100万人を突破し、2年後の昭和47年(1972年)に政令指定都市へ移行しています。

との事!札幌市のホームページから引っ張ってきました!
なかなか住んでいる場所の歴史、調べないですもんね~
こんな感じで札幌が爆誕したんですね!

次からは札幌の歴史に深く学び取れる施設をご紹介します♪

札幌市中央区 時計台

時計台HP

札幌市中央区にある【時計台】。
皆さん知ってるって人も多い観光スポットです!が、あんまり中は何があるか知らない、入ったことないな~って人も多いはず…!(多分)
中では「時計台の歴史」、「札幌農学校(現北海道大学)の歴史」これはかの有名なクラーク博士の事も!
あとは「時計台の設計や建築など」
じっくり読んで回ると余裕で一時間近くはかかると思います!

場所は札幌市中央区北1条西2丁目
地下鉄東西線「大通駅」徒歩約4分 入場料 大人200円

街中にあって、アクセスしやすい場所です🙆‍♀️

また、時計台の横にある札幌市役所の屋上に無料で上がれるんですが
そこから見る時計台もいいですよー!
良い写真が撮れます👌

時計台HP

大通公園 札幌市資料館(旧札幌控訴院)

札幌市資料館HP

場所は札幌市中央区大通西13丁目で、大通公園の端っこです
地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩約4分です 入場料無料!

厳かな雰囲気の建物が佇んでいるこちらは、大正15年(1926年)に札幌控訴院として建てられた建物です!
控訴院っていうのは、今で言う裁判所です!
建物は札幌軟石を使用していて全国的にも貴重で、デザイン・構造ともに「近代化が進展した時代を具体的にしめしている」との評価で、令和2年(2020年)12月23日に国の重要文化財に指定されました!

昭和48年(1973年)11月に裁判所の移転に伴い札幌市資料館として開館したそう
最初は札幌オリンピック関係の資料や札幌にゆかりのある文学関係の資料を展示していましたが、
平成18年に控訴院時代の法廷を復元した「刑事法廷展示室」を設置。

リアルな昔の裁判所を復元されているので、裁判ごっこが出来ます✨
しかも、法服のレプリカを着用する事も出来ます!

全体を見回した後に、部屋の窓枠や暖炉の細かな装飾部分も素敵なのでぜひ見てみてほしい!

札幌市資料館HP

北海道大学総合博物館

北海道大学総合博物館HP

場所は札幌市北区北10条西8です
JR札幌駅から徒歩約13分 入場料無料

北海道大学の博物館です
こちらは、北大(札幌農学校)に関する展示や、医学・考古遺物・生物標本・古生物標本・鉱物岩石標本・科学技術史資料など沢山の展示があります
広大な情報量なので、気になる所を行くでもいいしふら~っと回ってみるのもありですね

疲れたら北海道大学総合博物館1階の「ミュージアムカフェぽらす」で、
出来る限り肥料や農薬を使わない自然栽培野菜と北海道の素材にこだわって全て手作りしているメニューで一息つきましょー!
ドリンクやソフトクリーム、軽食がいただけます
ミュージアムショップは、オリジナル商品や北海道大学総合博物館で開催されている企画展関連商品・大学の授業の一環で誕生した学生企画グッズ等を多数取り揃えだそう!
北海道大学総合博物館に行った記念に何か欲しいですね😚

北海道大学総合博物館HP

中島公園 豊平館

場所は札幌市中央区中島公園1番20号です
地下鉄南北線「中島公園駅」から徒歩約5分 入場料 大人 300円

ここはゴールデンカムイ見た人なら、お!ってなるんじゃないでしょうか😚
豊平館(ほうへいかん)です!

こちらは元々は北海道開拓の本格化に伴って新しい宿泊施設が必要になって、現在の札幌市民ホールの場所に建設された建物でした
完成してからは、明治天皇の行幸の札幌の行在所に。開館から2か月後に旅館と西洋料理店が営まれました。
で、なんやかんやあって1958年(昭和33年)に、現在の中島公園に移築保存されました!
移築後は結婚式場になり、1964年(昭和39年)には重要文化財として国の指定を受けます

という感じで、現存する木造ホテルとしては日本最古の建物であり、明治大正昭和と3代にわたって天皇家が訪れた由緒ある建物です!
凄いですねぇ😲
見た目は白い外壁に水色の柱や枠がとっても爽やか✨
この水色はウルトラマリン・ブルーと言われ昔は宝石として尊ばれたラピスラズリから作られていた高貴な色なんだそう♪
建物全体はアメリカ風様式を基調としながら正面玄関の円柱やバルコニーはヨーロッパ風様式、天井の漆喰中心飾りには紅葉や牡丹など日本人好みのモチーフを使っていて一つの建物に様々な様式やモチーフが見つける事が出来ます。
外観だけじゃなく、中も素敵なのでぜひ行ってみてください✨

豊平館HP

白石区 世界のまくら博物館

場所は札幌市白石区平和通3丁目南1です
JR白石駅の近くになります!南口徒歩約6分 入場料無料

歴史と言っても枕の歴史!まくらの博物館はいかがでしょう🤗
富士ベッド工業株式会社が運営してる博物館になります!
展示してある枕は元々は初代館長が約40年間の歳月をかけて個人的に集めていたものなんだって😲
日本と中国の枕が多く、他にはアフリカ諸国の枕や骨董価値のある枕も展示しているそう

枕って、本当に大事だし大体の人がずーーっと使うものですね!
そんな枕の歴史を知るのはいいですね🙆‍♀️
私はちょっと硬めの枕が好きです!(誰も聞いていない)

世界のまくら博物館HP

中央区 サッポロビール博物館&千歳鶴酒ミュージアム

お酒好きの人ーーお待たせ!
ビールの博物館と日本酒の博物館だよ😚

サッポロビール博物館HP

場所は、札幌市東区北7条東9丁目1−1です
札幌駅北口2番乗り場から直行便が出ています、1時間に2~3本あるのでアクセスしやすい🙆‍♀️

サッポロビール博物館の見学は、有料のプレミアムツアーと自由見学があります

プレミアムツアー 
参加費:大人1000円 20歳未満500円 小学生以下無料 支払いは現金のみ
所要時間:約50分
スタート時間は11:30から17:30までの30分刻み
受付時間:ツアースタート10分前までに受付
定員:20名
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日

有料ツアーはガイドさんが案内してくれて、ツアー限定のプレミアムシアターで歴史物語を見れて、ツアー終わりにはテイスティングがあり、「サッポロビール生ビール黒ラベル」「復刻札幌製麦酒」各1杯が飲めます👌
また、大人でお酒が飲めない方には「ノンアルコールビール」「ソフトドリンク」から2杯で、20歳未満は「ソフトドリンク」から2杯です!

予約は→【サッポロビール博物館予約ページ

自由見学 無料 館内3階・2階の展示スペースを自由に見学できる。
所要時間:約15分~20分
開館時間:11:00~18:00(最終入館17:30まで)
見学方法:個人なら予約なし(団体は事前に連絡)。エレベーターで3階へ

有料テイスティング
「サッポロ生ビール黒ラベル」¥400
「北海道限定 クラシック」¥400
「開拓使麦酒」¥450
「3種飲み比べセット」¥1000
「ノンアルコールビールテイスト飲料」¥200
「ソフトドリンク」¥200

スターホールでの有料テイスティングは、サッポロビール北海道工場、札幌開拓使麦酒醸造所直送のできたてビールを味わえます!
このスターホールの営業時間は11:00~18:30(LO18:00)で、利用時間は30分までとなっています!
サッポロビール園もゴールデンカムイに出てましたね!

続いては、千歳鶴酒!

千歳鶴酒ミュージアム

場所は札幌市中央区南3条東5丁目2です
地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩約4分 入場料無料

こちらの千歳鶴酒は1872年創業で札幌唯一に蔵元で、「千歳鶴」の直営売店です
ここでしか手に入らない蔵元限定酒をはじめ、その場で瓶詰めしてくれる生酒など銘酒が各種販売されているそう✨
また、お休み処では地元で人気の大吟醸酒を使用した「酒粕ソフトクリーム」や、
コーヒー・甘酒を味わう事が出来ます♪
あと、団体(8名~20名)のみですが千歳鶴工場見学があります
事前予約必須なので注意です

千歳鶴ミュージアムHP

羊ヶ丘展望台

札幌の象徴的な場所の一つである、「羊ヶ丘展望台」です!
住所は札幌市豊平区羊ケ丘1
福住からバスで約14分位 入場料 大人600円

歴史と関係あるの…?と思いますよね!
実は羊ヶ丘展望台にはクラーク博士記念館とさっぽろ雪まつり資料館があるのです
クラーク博士記念館には、クラーク博士の生涯やエピソードなどをまとめたパネルを展示しています
また、フォトスポットとして木製のクラーク博士像があります

もう一つのさっぽろ雪まつり資料館は、1950年に始まった雪まつりの貴重な資料を展示している資料館
第1回から現在に至るまでの歴史展示や当時のポスターに雪像模型が見る事が出来ます✨

こんな感じで展示しているので、地元民はこれ見た事あるわ!とかで盛り上がっちゃいます😚
天気がいいと羊さんも放牧されているので、ぼーっと羊さんを見るのもいいし、札幌の歴史に思いをはせるのもいいですよ~
日よけが少ないので、今時期は日傘を持っておくといいと思います!

さっぽろ羊ヶ丘展望台

色んな場所で、様々な歴史を感じることが出来る歴史系観光スポット7選でした♪
皆さんは行ってみたい所ありましたか?
どこもおすすめなのでぜひ行ってみてね!

一部画像は各ホームページよりお借りしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

見てくれてありがとうございます!
趣味は編み物とダイヤモンドアートと音楽、食べる事が大好き
昔は文章書くのが苦手でしたが、やってみると楽しい!
これから札幌の素敵なところを沢山紹介していきます!

目次