札幌諏訪神社
こんにちは よねです。⛩
今日はどの季節でも楽しめる神社について書いていきます。
私はコロナ禍で神社巡りを始めたのですが、それがきっかけで始めた人は多いかと思います。

御祭神
建御名方之命(たけみなかたのみこと) 出雲大国主之命
八坂刀売之命(やさかとめのみこと) 建御名方之命 妃神
安産や子宝のご利益としても有名です。
また、平地に建っているのにも関わらず、社殿が高い位置にあるのは
諏訪神社の前を流れる創成川の氾濫に備えてと言われています。
花手水
諏訪神社といえば 花手水という方多いのではないでしょうか。
花手水(はなちょうず)とは
花手水とは、神社やお寺の参拝前に手や口を清める「手水舎(てみずしゃ)」の「手水鉢(ちょうずばち)」に、色とりどりの草花を浮かべたもののことです。本来は神事などで使われる伝統的な手水儀式を簡略化するために、新型コロナウイルスの感染防止対策として、柄杓を共有しない代わりに手水舎を花で飾ったことがきっかけで、SNSなどを通じて全国に広まりました。


毎回様々なバリエーションの花手水が魅力の一つで
花手水を見に神社に訪れる人も多く、手水舎に行列ができてることもあります。
四季と花手水

大人気のおみくじ
諏訪神社のおみくじは42種類あり、その中でも特に人気なのは幸だるまみくじです。
昨年Snow manがツアーで札幌に来てからこのおみくじが大人気に

最初は青しかなかったのですが、色が追加され5色になりました。
好きな色のものを引きましょう。
御朱印
諏訪神社には限定御朱印や月ごとの御朱印、クリア御朱印があります。

月限定の御朱印は御朱印長に書き入れてくれます。
神社の諸事情により書置きの日もありますので詳しくはインスタグラムと諏訪神社の社務所にて。
キッチンカー
諏訪神社に毎回きてるキッチンカーも大人気です。

諏訪神社の近くにあるコーヒー店では神社境内でキッチンカーを出しています。
参拝のついでにコーヒーや団子などのお菓子も楽しむことが出来ます。
夏になるとかき氷も販売されます。私も今年の夏かき氷食べてきました。
寒い季節はどんなメニューが出るのか気になります。
休憩などのおともに是非🍡
アクセス
札幌諏訪神社
住所:〒065-0012 北海道札幌市東区北12条東1丁目1−10
電話番号:011-711-0960
営業時間:9:00~17:00
駐車場:有
URL:インスタグラム
星置神社
続いて星置神社を紹介します。
国道5号線から入った高台にあり、綺麗な景色と天気が良ければ日本海が見えます。

・御神祭
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
豊受大神(とようけのおおかみ)
大己貴神(おおなむちのかみ)
・ご利益
・撫蛙(撫(な)で蛙)
色々な御利益あり
金運守・撫蛙守・勝星守・勝守がおすすめ
来社したら境内に蛙の彫刻や飾り物が沢山ありました。
御参拝の時になでなでしましょう🐸
花手水
花手水は他の神社と違い星形で可愛いです。
花も季節ごとで入れ替えがあるので楽しめるのではないかと思います。


手水舎にカエルの小物があります。個性的でとても可愛いです🐸
御朱印
数ある神社の中でも御朱印の種類は多いので、楽しくコレクションができると思います。


他の神社のコラボ御朱印やバースデイ御朱印などありますので
気になる方は是非足を運んでみてください。
アクセス
星置神社
住所:〒006-0050 北海道札幌市手稲区星置南1丁目8−1
電話番号:011-685-6770
営業時間:9:00~17:00
駐車場:有
URL:インスタグラム

