記事一覧
-
“おいしいたまごとミルクから、おいしいお菓子を作る”「きのとやファーム」
札幌の洋菓子「きのとや」さんのファーム店、「きのとやファーム」をご紹介していきます! ファーム店・KINOTOYA cafe おいしいお菓子のために、始めたこと。 お菓子作りに必要な素材は、たまご、ミルク、バター、生クリーム、砂糖、小麦粉など、酪農や農... -
健康志向!無添加・保存料不使用ヨーグルト
今回はBRANCH札幌月寒内にあるヨーグルト専門店「CHACO」さんを紹介していきます! CHACO(チャコ) ヨーグルト専門店「CHACO]さんはBRANCH札幌月寒内に入っています。 『美味しく食べて、美しく健康になれる』そんなヨーグルト・チーズケーキを販売していて... -
札幌北24条の人気ハンバーグカレー店!「欧風カレーKEN」
手作りハンバーグとルーカレーが人気の名店「欧風カレーKEN」さんをご紹介します。 欧風カレーKENさんの概要 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1041827/dtlphotolst/?mode=owner&smp=2 2013年4月に開店したこちらのお店は、今年で十周年を... -
無料で遊べる!大型複合遊具施設「札幌ドームキッズパーク」
イベントの無い日は無料で利用できる大型複合遊具施設「札幌ドームキッズパーク」をご紹介します。 札幌ドームキッズパークの概要 https://www.sapporo-dome.co.jp/facility/enjoy/ こちらは札幌ドーム3階にある「スポーツ」と「ファンタジー」をテーマに... -
新天地でも活躍しているヒーローの背中
今回は応援している元ファイターズで活躍したプロ野球選手について書いていきます。 渡邉諒選手 1995年4月30日生まれ 茨城県土浦市出身 プロ10年目 北海道日本ハムファイターズ(2014~2022在籍) 阪神タイガース(2023~) 出身校は東海大甲府高校、2012年夏... -
大型遊具も充実!老若男女が楽しめる総合公園「月寒公園」
大型遊具や運動場も整備されている総合公園「月寒公園」をご紹介します。 月寒公園の概要 https://tsukisamu-park.jp/play/ 月寒公園ではお子様が楽しめる大型遊具広場のほか、ボート乗り場や野球場など色々な目的で利用することができます。 市街地に位置... -
月寒グリーンドーム跡地にある大型複合施設
今回は、月寒にある『ブランチ札幌月寒』を紹介していきます! ブランチ札幌月寒 ブランチ札幌月寒へのアクセス 公共交通機関利用の場合 地下鉄東豊線福住駅から徒歩11分・中央バス「月寒東3条11丁目」バス停から徒歩2分 自家用車使用の場合 国道36号線月... -
創業117年の味! 札幌名物「月寒あんぱん」
100年以上に亘って人々から愛されている札幌名物「月寒あんぱん」をご紹介します。 月寒あんぱんの概要 https://www.tsukisamu-anpan.jp/item-detail/1185816 こちらの和菓子は小豆100%のこしあんを道産小麦粉を使用した薄皮で包んだお菓子です。 http://w... -
世界初のフィールドを一望できるクラフトビール醸造レストラン
今回は、エスコンフィールドにあるクラフトビール醸造レストラン『そらとしば』を紹介していきます! そらとしば そらとしばはエスコンフィールドのバックスクリーン内部にあり、広大なフィールドを一望できる開放的なルーフトップ席が特徴で天然芝の迫力... -
十割蕎麦の店
今回は、月寒東にある蕎麦屋さん『氣鈴亭(きりんてい)』を紹介していきます! 氣鈴亭 自慢の十割そばは厳選したそば粉を使用しており、十割なのにつるつるとした食感が特長です。サクサクの海老天をトッピングした海老天そばや、そば本来の味わいを楽し... -
果物狩りや乗馬も体験できる!札幌定山渓の観光名所「八剣山」
札幌定山渓の観光スポット「八剣山」をご紹介します。 八剣山の概要 https://www.sapporo.travel/spot/facility/mount_hakkenzan/ こちらは標高498mの山で、本来の名前を「観音岩山」と言います。 山頂のゴツゴツとした岩峰が8本の剣に見えることから「八... -
地元の素材を使ったケーキ屋さん
今回は、月寒にあるケーキ屋さん『菓子工房 ケイク・デ・ボア』を紹介していきます! 菓子工房ケイク・デ・ボア ケイク・デ・ボアへのアクセス 地下鉄東豊線月寒中央駅より徒歩約9分 中央バス「月寒西2条9丁目」バス停から徒歩1分 ケイク・デ・ボアの店内 ... -
月寒の人気老舗和菓子店!「もち処 月寒いわた」
月寒の老舗和菓子店「もち処 月寒いわた」をご紹介します。 もち処 月寒いわたさんの概要 https://hokkaido-daisuki.com/sapporo-japanese-sweets-iwata/ こちらのお店は創業してから約60年で、月寒に移転してからは20年近くになるそうです。 朗らかで優し... -
札幌夏の風物詩!「幌見峠のラベンダー園」
札幌市中央区盤渓にある幌見峠のラベンダー園をご紹介します。 ラベンダー園の概要 https://horomitoge.exblog.jp/page/2/ こちらのラベンダー園は1987年に始まり、当時は120株だったラベンダーも今では約8000株となり、絶景が楽しめます。 毎年7月から7月... -
真駒内滝野霊園 ラベンダーと頭大仏
滝野霊園の人気スポットについて書いていきます。 滝野霊園 https://www.takinoreien.com/pages/49/ 霊園なのですが、パワースポットとしても人気です。 近頃は外国人観光客も増えています。 モアイ像と大仏、他にも神話に出てきそうな不思議な像もありま...