隼鷹– Author –

好きなもの ゲーム・アニメ・音楽
ゲームは艦これ・ウマ娘・モンハンなどをよくプレイしています。
アニメは2000年代後半のものをよく見ていますが、最近のはあんまり…Key作品最高!!
音楽は東方アレンジやアニソンをよく聞いています。
札幌のイベント情報やグルメ情報を書いていけたらなぁと思っていますのでよろしくお願いします。
-
から揚げ食べ放題のランチ!?
今回は、狸小路にある居酒屋さん『元祖タルタル酒場 バレルバレル』を紹介していきます! 元祖タルタル酒場 バレルバレル https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1072387/dtlphotolst/4/smp2/ 食べログmoja69さん 元祖タルタル酒場 バレルバレ... -
サウナコタンサッポロ営業再開!
今回は、西岡にある入浴施設『サウナコタンサッポロ』が営業再開したので紹介していきます! サウナコタンサッポロ https://twitter.com/saunacotan_sp/status/1716270101513818130/photo/1 サウナコタンサッポロX サウナコタンサッポロの施設について... -
昨年末惜しまれながら閉店したあのお店がテイクアウトのみで移転!?
今回は、昨年末惜しまれながら閉店した琴似の焼肉屋さん『とんとん亭』がテイクアウトのみにはなりますが、移転する事になったようなので紹介していきます! とんとん亭 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1010519/dtlphotolst/smp2/ 食べ... -
COCONO SUSUKINO1月31日に2ndオープン!
今回は、すすきのに昨年11月オープンしたCOCONO SUSUKINOが2ndオープンするので紹介していきます! COCONO SUSUKINO https://www.google.com/maps/contrib/117001098999551828240/photos/@43.0211072,141.4234112,14z/data=!4m3!8m2!3m1!1e1?entry=ttu go... -
さとらんど食堂OPEN!!
今回は、さとらんど内にある食堂『さとらんど食堂』を紹介していきます! さとらんど食堂 サッポロさとらんど内のさとらんどセンター2階にOPENしたさとらんど食堂!3月31日までの土日祝日【1月21日までは年末年始・月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)の定... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part7(定山渓温泉編その3)
今回は、複数回にわたって書いてきた、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設集の第七回!定山渓温泉地区の温泉施設紹介その3にして、温泉施設集の最終回になります!その3の今回は定山渓温泉エリアの中ほどにある3か所を紹介していきます! 定山渓温泉エリア... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part6(定山渓温泉編その2)
今回は、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設集の第六回!定山渓温泉地区の温泉施設紹介その2です!その2の今回は定山渓温泉エリアの北側の4か所を紹介していきます。 定山渓温泉エリア北側の日帰り温泉施設情報 悠久の宿 白糸 国道230号線を札幌方面から来... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part5(定山渓温泉編その1)
今回は、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設集の第五回!満を持して定山渓地区の温泉施設紹介です!定山渓温泉は日帰り出来る温泉施設も多いので、その1~その3の3回に分けて紹介していきたいと思います。その1の今回は定山渓エリアの南側の4か所を紹介して... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part4(南・豊平区編)
今回は、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設集の第四回!定山渓地区を除く南区小金湯温泉の2か所と豊平区の1か所、計3か所を紹介していきます。 南区の温泉施設情報 小金湯温泉 湯元 旬の御宿まつの湯 最初は定山渓の手前、小金湯温泉にある温泉施設「湯元 ... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part3(厚別・手稲・東区編)
今回は、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設集の第三回。厚別・東区の2か所と手稲区1か所の計5か所を紹介していきます。 厚別区の温泉施設情報 まずは厚別区の2か所を紹介していきます! 森林公園温泉 きよら 12号線沿いにある温泉施設で、近くには北海道開... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part2(北区編)
今回も、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設をドドンと紹介していきます!第二回では北区の天然温泉施設を紹介していきます! 北区の温泉施設情報 中央区編では立地上ホテルのスパ施設が多く、料金も高くなっていましたが、今回紹介する北区の施設は平日で... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part1(中央区編)
今回は、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設をドドンと紹介していきます!第一回の今回は中央区の天然温泉施設を紹介していきます! 中央区の温泉施設情報 苗穂駅前温泉 蔵ノ湯 苗穂駅前にある温泉施設です。内風呂・露天風呂・サウナと一通りの施設が揃っ... -
驚愕の安さ!?サワー類が基本99円(税別)で飲める居酒屋がオープン!
今回は、12月1日にオープンする『それゆけ鶏ヤロー札幌すすきの店』を紹介していきます! それゆけ鶏ヤロー https://www.yuudining.com/ それゆけ鶏ヤローHP 店名からして凄いパンチの効いたお店ですが、商品の宣伝写真もかなり攻めています。 https://... -
新札幌駅前に新商業施設OPEN!!【BiVi新さっぽろ】
今回は、11月30日に新札幌駅前にオープンする『BiVi新さっぽろ』を紹介していきます! BiVi新さっぽろ https://www.e-bivi.com/shin-sapporo/ BiVi新さっぽろHP BiVi新さっぽろは元々市営住宅が建っていた土地で進んでいる「新さっぽろ駅周辺地区大規... -
子供用品専門のリサイクルショップが北海道初出店!
今回は、11月30日に新さっぽろにオープン予定の『ECOLIFE COCO(エコライフココ)』を紹介していきます! ECOLIFE COCO(エコライフココ) ※写真は他店のものです。 https://ecolife-coco.net/ ECOLIFE COCO HP ECOLIFE COCOは子供用品専門のリサイクルシ...