口コミ– category –
-
ご飯はトッピング?お肉がメインのカレー屋さん!!
どうも、ひき肉を使ったカレーも悪くないと思い始めた隼鷹です! 今回は、西区西野にあるカレー屋さん?『にく家のカレー』に行ってきましたのでメニューや店内を紹介していきます! にく家のカレー https://www.nikuyano-curry.com/ にく屋のカレ... -
コストコ商品が遂に無人販売店でも!?
どうも、コストコの牛タンブロックを見て欲しくなったけど下処理の方法が分からなくて断念した隼鷹です! 今回は、去年の11月に紹介した餃子の無人販売店のうちの1店『北海道餃子研究所』改め『北海道【無人】研究所』がコストコ商品の販売を開始したよう... -
キュートでちょっとシュールなにゃんこたちのショップ!!
どうも、かわいいとは無縁な隼鷹です! 今回は、札幌PARCOに7月19日におーぷんした『mofusand もふもふストア』を紹介していきます! mofusand もふもふストア mofusand もふもふストアは大人気のイラストレーター「ぢゅの」が描いたとってもキュートでち... -
低価格の焼肉食べ放題!!
どうも、焼肉はホルモンの方が好きな隼鷹です! 今回は、東区にある焼肉屋さん『くまみちゃん』を紹介していきます! くまみちゃん https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1009678/dtlphotolst/4/smp2/ 食べログmoja69さん 食べ放題コースはお... -
ホラー特化のミッションクリア型アトラクション!!
どうも、昔はホラー嫌いだった隼鷹です! 今回は、7月26日に全国で5店舗目、北海道には初出店のホラー特化型アトラクション施設『くらやみ遊園地』を紹介していきます! くらやみ遊園地 https://www.taito.co.jp/kurayami くらやみ遊園地HP くら... -
北海道クロフィン専門店オープン!!
どうも、クロワッサンはプレーン派な隼鷹です! 今回は、マルヤマクラス内に7月10日にオープンした『発酵ミルクバター本舗』を紹介していきます! 発酵ミルクバター本舗 興部町の自社契約牧場から直送の発酵バターを使用したクロワッサン生地をマフィンの... -
最大12玉!?自分で味付けをする焼きそばのあるお店!!
どうも、カップ焼きそばといえば焼きそば弁当な隼鷹です! 今回は、札幌中央卸売市場から程近く、さっぽろ朝市内にある『サンキ松井商店』を紹介していきます! サンキ松井商店 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1075932/dtlphotolst/4/smp2/ ... -
最大重量2kg越え!?カレーとシチューのお店
どうも、カレーは飲み物な隼鷹です! 今回は、丘珠空港の近くに6月20日にオープンした『ルーカレーとシチューの店キイロトシロ』を紹介していきます! ルーカレーとシチューの店キイロトシロ 「キイロトシロ」は丘珠空港からほど近く、丘珠空港通りと苗穂... -
国産牛肉を使ったカルビ丼の店!!
どうも、お肉よりもホルモンの方が好きな隼鷹です! 今回は、北18条駅近くにある「マルハのカルビ丼北18条本店」を紹介していきます! マルハのカルビ丼北18条本店 北海道大学も近いので、オープン当初から多くの学生・サラリーマン・主婦の方々に愛されて... -
みんなでワイワイバーベキュー!!無料でバーベキューができる場所集その4!
どうも、もうバーベキュー系の挨拶が思いつかなくなった隼鷹です! 今回は、利用料無料でバーベキューができる場所の最終回で南区と番外編の利用料無料でバーベキューができる場所を紹介していきます! 滝野すずらん丘綾公園 四季折々の自然を満喫できる滝... -
みんなでワイワイバーベキュー!!無料でバーベキューができる場所集その3!
どうも、木炭よりも練炭の方が火おこしは楽だと思う隼鷹です! 今回は、清田区・白石区の利用料無料でバーベキューができる場所を紹介していきます!今回は網や炭、食材など現地で販売していないので、自分で持ち込まなければいけない場所になります。 札... -
みんなでワイワイバーベキュー!!無料でバーベキューができる場所集その2!
どうも、ガス焼きよりも炭焼きよりも美味いと思う隼鷹です! 今回は、東区・白石区の利用料無料でバーベキューができる場所を紹介していきます! サッポロさとらんど炊事広場 サッポロさとらんどでは、動物と触れ合ったり自然を感じたりすることができます... -
みんなでワイワイバーベキュー!!無料でバーベキューができる場所集その1!
どうも、バーベキューではだいたい準備・火おこし担当な隼鷹です! 今回は、西区・手稲区の利用料無料でバーベキューができる場所を紹介していきます! 五天山公園炊事広場 琴似方面からばんけいへ向かう途中にある公園で、遊具などが設置された「子どもの... -
営業日はなんと週1!カレーは飲み物ではありません!!
どうも、ひき肉カレーもいいなと思ってきている隼鷹です! 今回は、なんと週に1日しかオープンしないカレー屋さん『もぐもぐカレ~』を紹介していきます! もぐもぐカレ~ なんで週に1日しか営業しないの?と思う方も居るかと思いますが、実はこのお店、別... -
暖かくなると冷たいものが食べたくなりますよね?
どうも、アイスクリームよりもソフトクリーム派な隼鷹です! 今回は、手稲区にある、ソフトクリームやパフェのお店『ミルキークラウン☆Prisama Cafetta』を紹介していきます! ミルキークラウン☆Prisama Cafetta https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A0102...