東区– tag –
-
飛行機を見ながら食事のできるレストラン
どうも、飛行機離陸直前のGがかかる瞬間が地味に好きな隼鷹です! 今回は、丘珠空港内にあるレストラン『丘珠キッチン 』を紹介していきます! 丘珠キッチン 丘珠キッチン は丘珠空港2階にあるレストランで朝は7:30から、夜は最終出発便... -
「すみません、これ頼んでませんけど?」と言いたくなる定食が出てくるお店!
どうも、餃子は薄皮カリッとが好きな隼鷹です! 今回は、東区本町の環状通沿いにあるお店『ギョウザとカレーのてっちゃん』を紹介していきます! ギョウザとカレーのてっちゃん https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1073793/dtlphotolst/4/smp2/ ... -
コストコ商品が遂に無人販売店でも!?
どうも、コストコの牛タンブロックを見て欲しくなったけど下処理の方法が分からなくて断念した隼鷹です! 今回は、去年の11月に紹介した餃子の無人販売店のうちの1店『北海道餃子研究所』改め『北海道【無人】研究所』がコストコ商品の販売を開始したよう... -
低価格の焼肉食べ放題!!
どうも、焼肉はホルモンの方が好きな隼鷹です! 今回は、東区にある焼肉屋さん『くまみちゃん』を紹介していきます! くまみちゃん https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1009678/dtlphotolst/4/smp2/ 食べログmoja69さん 食べ放題コースはお... -
最大重量2kg越え!?カレーとシチューのお店
どうも、カレーは飲み物な隼鷹です! 今回は、丘珠空港の近くに6月20日にオープンした『ルーカレーとシチューの店キイロトシロ』を紹介していきます! ルーカレーとシチューの店キイロトシロ 「キイロトシロ」は丘珠空港からほど近く、丘珠空港通りと苗穂... -
みんなでワイワイバーベキュー!!無料でバーベキューができる場所集その2!
どうも、ガス焼きよりも炭焼きよりも美味いと思う隼鷹です! 今回は、東区・白石区の利用料無料でバーベキューができる場所を紹介していきます! サッポロさとらんど炊事広場 サッポロさとらんどでは、動物と触れ合ったり自然を感じたりすることができます... -
自分好みのお弁当!
どうも、一時期のキャベツ高騰には度肝を抜かれた隼鷹です! 今回は、5月15日に東区にオープンしたお弁当屋さん『どさんこシェフ』紹介していきます! どさんこシェフ こちらのお店は「東光ストア 東区役所前店」と同じ建物の中にオープンしたお店です。 ... -
デカ盛りどんぶりを自宅でも?最大1kg海鮮丼&焼肉丼!!
どうも、以前は1kgなんてぺろりと行けたのになぁと思う隼鷹です! 今回は、1kgの海鮮丼が食べられる『元祖!でか盛り海鮮問屋』を紹介していきます! 元祖!でか盛り海鮮問屋 https://dekamori-kaisen.com/ 元祖!でか盛り海鮮問屋HP 元祖!でか... -
主要観光スポットへのアクセスと主な見どころpart1(東西南北中央区編)
どうも、最近バスでスマホを見ると酔うようになってきた隼鷹です! 今回は、東西南北中央区の主要な観光スポットへのアクセス方法と主な見どころを紹介していきます! 札幌市中心部へのアクセス 新千歳空港から JR利用の場合 到着ロビーから案内板に従って... -
札幌に様々なボードゲームが楽しめるカフェオープン!!
今回は、2月9日に東区にオープンしたボードゲームカフェ『三河遊』を紹介していきます! 三河遊 三河遊は元々滝川市で営業している時間制ボードゲームカフェで、この度札幌に2号店を出店しました。店内には、500種類を超えるボードゲームがあり、自分に合... -
さとらんど食堂OPEN!!
今回は、さとらんど内にある食堂『さとらんど食堂』を紹介していきます! さとらんど食堂 サッポロさとらんど内のさとらんどセンター2階にOPENしたさとらんど食堂!3月31日までの土日祝日【1月21日までは年末年始・月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)の定... -
札幌市内で日帰り天然温泉が楽しめる施設集!part3(厚別・手稲・東区編)
今回は、札幌市内で天然温泉が楽しめる施設集の第三回。厚別・東区の2か所と手稲区1か所の計5か所を紹介していきます。 厚別区の温泉施設情報 まずは厚別区の2か所を紹介していきます! 森林公園温泉 きよら 12号線沿いにある温泉施設で、近くには北海道開... -
24時間買える!市内にある無人餃子販売店集!
今回は、最近何かと話題に上がったりする無人販売店の中でも市内にある無人餃子販売店をまとめて紹介していきます! 餃子の桂馬 https://place.line.me/businesses/222913202 LINE PLACE 札幌市豊平区にある無人餃子販売店で、コラーゲン入りの肉餃子や... -
酪農と乳業の発展の歴史も学べる工場見学!
今回は、苗穂にある『雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館』を紹介していきます! 雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館 https://www.sapporo.travel/spot/facility/megmilk_snow_brand_museum/ ようこそさっぽろHP 雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館へのアクセ... -
大人も子供も楽しめる!札幌市内で行ける工場見学part2
今回は、札幌市内で工場見学が出来るスポットを紹介する記事のpart2です! 北海道コカ・コーラボトリング札幌工場 https://www.sapporo.travel/spot/facility/hokkaido_coca_cola_bottling/ ようこそさっぽろHP 北海道のコカ・コーラ製品の製造基地で...
12