福住– tag –
-
札幌ドームでスポーツバイキング2023!!開催!!
こんにちは Kaiです! 11月25日10:00から豊平区が主催するイベント「スポーツバイキング2023」を紹介します。 札幌ドームでやりますよ!! スポーツバイキングとは https://sdome-event.jp/sportsviking/ スポーツバイキングとは、様々なスポーツに触れ合う... -
北海道最大のハンドメイドフェスティバル サッポロ モノ ヴィレッジ 2023冬 開催
北海道最大のハンドメイドの祭典がやってくる!サッポロモノヴィレッジ2023冬のご紹介です! 記念すべき10回目という節目なので色々と企画があるようです、一緒に見ていきましょう♪ サッポロモノヴィレッジ サッポロモノヴィレッジサイト サッポロモノヴィ... -
国家資格に興味はありますか?
様々な資格があり、今、資格マニアというのも流行っています。 一番は、自分が今取りたい資格から始める人から直ぐとれるところから行こうか?と思う人。 難易度も色々、 【難易度:2.5】初級・国家資格 衛生管理者教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象 ... -
来年春の「センバツ」へ 高校野球、秋の全道大会が「札幌ドーム」で開幕しました。
支部予選を勝ち抜いた20校 帯広大谷 糸瀬拓未 主将が選手宣誓を大きな声て言ってましたね。「多くの世界的プロ野球選手が実際にプレーしたこの場所で、私たちの大好きな野球ができることに改めて感謝します」 初めて札幌ドームでの高校野球の予選で使わ... -
【ラグビー】東京サントリーサンゴリアス×Safeguard Global ACT Brumbiesフレンドシップマッチ
日本で盛り上がっているラグビー! 日本とオーストラリアの2大強豪ラグビーチームが札幌ドームで激突!! 熱い試合を観に行きましょう! 開催概要 https://www.mindshare.co.jp/lp/sapporo-friendshipmatch2023/#events_wrap イベント公式サイト 東京サ... -
愛犬OKの石焼シフォンのカフェ
今回は、石焼シフォンの専門店&カフェ『六軒村しふぉんproduce by 自休自足』を紹介していきます! 六軒村しふぉんproduce by 自休自足 六軒村しふぉんproduce by 自休自足へのアクセス 中央バス「福住中央通8丁目」バス停から徒歩2分 六軒村しふぉんprod... -
地元の旬の味
今回は、八紘学園農産物直売所を紹介していきます! 八紘学園農産物直売所 八紘学園農産物直売所へのアクセス 地下鉄東豊線「福住駅」から徒歩10分 地下鉄福住駅2番出口から出て「北海道マツダ」と「ヤマダ電機」の間の道を進むと右手側にあります。 八紘... -
暑い日には冷たいものを
今回は、福住にあるジェラートのお店『ジェラテリア ジェラボ』を紹介していきます! ジェラテリア ジェラボ ジェラテリア ジェラボへのアクセス 中央バス「福住2条7丁目」バス停から徒歩1分 ジェラテリア ジェラボの店内 店内は白を基調とした落ち着いた... -
月寒にある大人の隠れ家的居酒屋
今回は、月寒東にある居酒屋さん『味扉~AJITO~』を紹介していきます! 味扉~AJITO~ 味扉~AJITO~へのアクセス 地下鉄東豊線「月寒中央駅」から徒歩5分 中央バス「月寒中央駅」のターミナル側の信号から月寒体育館方向に進むと左手側にあります。 月寒... -
熟成スープのカリー屋さん
今回は、豊平区福住にあるカリー屋さんDutch-Oven.を紹介していきます! Dutch-Oven. Dutch-Oven.へのアクセス 中央バス福住2条4丁目停留所から羊ケ丘通りを札幌ドーム方向に徒歩3分 中央バス福住3条5丁目停留所から羊ケ丘通りを西岡方向に徒歩1分 地下鉄... -
担々麺のおいしいラーメン屋さん
豊平区福住にあるラーメン店【ラーメンなり屋】 地下鉄東豊線福住駅から徒歩12分のこちらのお店、店内はテーブル席に4人・カウンター席が6人の最大10人とこぢんまりとした雰囲気。 この店のオススメは担々麺!!ラーメンは好きだけど辛いのがちょっとという...
1